腹ごなし観察会
お疲れさま!
[予定]
東高野街道を西へ、水月庵、円福寺、洞ヶ峠と観察しながら歩きます。
鳥や花にはお正月休みはありません、
冬の 寒さに耐える健気な姿を見せてくれるでしょう。
ご家族の皆様で参加しょう。
日時 : 2005/1/3 水月寺
集合 : 松花堂前 10時00分
参加 : どなたでもどうぞ。
持参品 : 雨具、筆記具,図鑑、ルーペ他
雨天 当日の朝刊天気予報 55%以上は中止です。
[記録]
大晦日の大雪を見て明けてからのお正月は、大空の透明な青さに、今年の吉祥を感じた新年でした。
八幡自然塾の初観察会が正月3日に『腹ごなし観察会』と銘打ち、はじめての3が日の開催です。 会員の皆様も初めての行事であり、人数が集まるか?と心配しましたが、13名の方々がお出でになり、暖かい一日になりました。
さくら公園の池では、ゴイサギ、コガモ、カルガモ、アオサギが30数羽も迎えてくれ、思わず永く観察しました。 円福寺で、は万年講に共される精進料理に無くてはなら無い『おコウコ』に漬けられる大根の干し上げがイチョウの樹にぶら下がり有難い一日でした。
昼食は(ともえ)で(うどん+ミニ寿司)を美味しく頂き、解散しました。
(注)追万年講:
毎年、4/20 と 10/20 の2回、鎌倉時代作の達磨大師像の公開。 中風のおまじないで有名です。1000円少しで精進料理膳が頂けます。
@左上と下: 円福寺裏の竹林を行く会員 A右: 円福寺の大根干し Photo by T. Hine
[記録: 日根]
八幡自然塾
↑ Page Top へ
【Top】
ホーム
>
イベント
>
腹ごなし観察会