戻る 2013年 6月 21日 次へ
火の谷のビジターセンターを出発して次の目的地であるフーバーダムに向かう。中学だったか、高校だったか、ニューディール政策という言葉と共にフーバーダムの写真が教科書に載っていた。アーチ式ダムという言葉もあって、ダムにもいろいろな方式があることを知った。そのフーバーダムが目前にある。
ただ、当時は何事も憧れのアメリカという思いが強く、アーチ式ダムが最新技術であり、石を積み上げただけのロックフィルダムは劣っているものと感じていた。
それが後年、実際にロックフィルダムである御母衣ダム(みぼろダム)を見て、そのボリュームと美しさに感動したことを思い出す。
要するにアーチ式ダムが工法としてベストということではなく、フーバーダムを造るという課題に対して、地形等を勘案して最適だったということだろう。
アーチ式ダム Arch Dam
ダムをアーチ状(弓型状)にすることによってダムにかかる水圧を両側山腹の岩盤に分散させる構造にしたもの。ダム壁の厚さを軽減できる利点があるが、両側山腹の岩盤が強固でなければならない。
by Wikipedia より流用
ロックフィルダム Rock-Fill Dam
砂れき、土、ロック(岩石)を盛り立ててつくるダムのこと。
by コトバンク より流用
フーバーダム Hoover Dam
アリゾナ州とネバダ州の州境に位置するコロラド川に造られたダムで、1931年に着工し、1936年に竣工した。当初の名称はフーバーダムではなかったが、後年になって、着工当時の大統領ハーバート・フーヴァー
Herbert Clark Hoover に因んで改称された。
ミード湖
ミード湖 Lake Mead はフーバーダムによってコロラド川が堰き止められて出来たダム湖である。このミード湖の貯水量は約400億トンで、日本にある約2500基のダムの貯水量合計が約250億トンというから、その大きさが分かるというものだ。因みに琵琶湖の貯水量は約280億トンである。
by Wikipedia より流用
|
|