|
東屋山荘
2005/01/23 Photo by I. Tanabe |
相互リンクをして頂いているホームページ、「Green Green Grass in Aso 〜 久木野」 を訪問する機会があった。
家内の実家を宿代わりに、鹿児島県出水市で越冬するナベヅルを観に行ったが、いつまでも厄介になるわけには行かない。 いよいよ帰京することとなり、かねて、期待の久木野に立ち寄ることが出来た次第である。
空港から近いと聞いていたとおり、車で熊本空港の下を潜り抜け、25分程で到着することが出来た。 事前に連絡していたことが功を奏したのであろう、庭にある東屋山荘(写真)のダッチオーブンでの焼き芋と、ご夫妻の笑顔で歓迎してくれた。
この日、昨夜の雨が、ここでは雪となり、阿蘇も真っ白に化粧されていた。 私は雪化粧の阿蘇を見るのは初めてだ。 今シーズン初めての景観とも聞いた。 そう何度も見れるものでは無い。 南国の九州で雪というのも不思議に思うけれど、そうでも無いらしい。
本州のように表と裏を分ける山脈が無いから、大陸からの寒気団が、この辺りまで、直接流れ込むことが出来るからだろう。
ホームページで好評連載中のウメ太郎にも会えた。 屋外にある庭付き一戸建ての家から、寒いのか、母屋の中に仮住まい中ではあるが、元気な様子で、差し入れの葉っぱを、むしゃむしゃと食べてくれた。
徳利の中での、シジュウカラの子育ての一部始終を見てきた、例の信楽焼きのタヌキも、ベルギーの小便小僧を気取っていた。 柄杓も置いてあり、美味いらしいが、飲むには気が引ける。
しかし、実際、出された水の美味たるやこの水に間違いなし、であろう。 また、当然のことながら、美味であったコーヒーも、然りである。 地下深層部の水だというから、阿蘇の伏流水の中でも極め付けかも知れない。
独力で建築中の囲炉裏つきの宿泊施設も、骨格は出来上がっていたが、完成時期は、定かではないとのこと。 これも、ホームページで適宜、経過報告がなされる筈だ。 この次に訪問する時には、出来上がっていればいいが・・・
|