八幡次郎好酉の鳥紀行
カオヤイ国立公園 タイ Khao Yai National Park, Thailand
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|
鳥紀行 |タイ編 (1)||タイ編 (2)|
ツイート:|タイ編 (2014)|   ツイート (クエリー版): |タイ編 (2014)|



<< Home Page
アオバネコノハドリ (青羽木葉鳥)


アオバネコノハドリ ♂ (2態)
・・・ 黄色は目立つようでいて意外に目立たない ・・・
① アオバネコノハドリ ♂ 成鳥 カオヤイ国立公園 タイ Khao Yai National Park, Thailand 2014/01/28 Photo by Kohyuh


・・・ 私はどこでしょう ・・・
② アオバネコノハドリ ♂ 成鳥 カオヤイ国立公園 タイ Khao Yai National Park, Thailand 2014/01/28 Photo by Kohyuh


アオバネコノハドリ ♂ 成鳥 (2態)
カオヤイ国立公園 タイ
Khao Yai National Park, Thailand
2014/01/28 Photo by Kohyuh



アオバネコノハドリ (青羽木葉鳥)  *201-233 *212-plate75 2014/05/13
スズメ目 Passeriformes
コノハドリ科 Chloropseidae
 学名 Chloropsis cochinchinensis
 英名 Blue-winged Leafbird
 全長 (L) = 16.5-18.5 cm
 雌雄異色
 留鳥 (タイ)

 キンイロコウヨウジャクの写真がもう一枚見つかった。 そう思って 2枚の写真を改めて眺めていて気がついた。 間違って同定していたのだ。

 当初 「キンイロコウヨウジャク」 としていたのは、実は 「アオバネコノハドリ」 であることがわかったのだ。







同定はこれで十分?
 アオバネコノハドリはかなり特徴的な顔だといってよかろう。 同定だけに関して言えば、その他の背部や腹部の配色がどうだ、脚の色はどうだ、といった細かい部分は要らない。

 ところが ・・・ その腹部の配色がわかった今は ・・・ この思いは完全に覆されてしまったのである。 顔情報に加えて、腹部の色が青いということになると 「キンイロコウヨウジャク」 では有り得ないことになる。




 まぁ、ほとんどの場合、野鳥に限らず顔の情報だけで ・・・ 人でも、花でも、昆虫でも、かなりの精度で同定できるかも知れない。

 だからこそ、自動車運転免許証やパスポートにも使われているのだろう。 顔写真の威力は、それほどに大きいものがある。

 例えば、住民票一つ取るにしても本人確認がどうたらこうたらとうるさくいわれる時代になった。 こういった場合、顔写真のある自動車運転免許証やパスポートを持たなければ不利である。


 もしなければ、健康保険証や年金手帳といった公的書類を2通を用意しなければならないという。 こんなもの、見せろと言われても急には出てこないだろう。



似顔絵
 「針すなお」 といった著名な似顔絵のプロともなれば、写真はかえって邪魔なものであろう。 いくら精度の高い高級なカメラを使って撮った写真でも、彼らの似顔絵や風刺画などには勝てない気がする。

 単に実物を忠実に写し撮るというだけでは越えられない壁がある。 その場の一瞬の一コマは忠実に切るとることは出来ても ・・・ これまで喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだりしてきたであろう ・・・ そういった人物史ともいうべき情報までは写し撮れない。


 その点、似顔絵は一瞬を切り取るのではなく、そこに強調すべき個性や人間性までも表現することが出来るだろう。


 要するに、絵画や小説や音楽といったものと同じように人の想像力に作用する力がある。



 ただ見えないようでも、よく見たり聞いたり調べたりして、知れば知るほど、見えてくるものがあるものだ。 まぁ、鳥好きの方には説明を要しまいが ・・・

 そうした情報をあまた有しているか否かによって、生まれた作品のもつ情報量も大いに左右されるに違いない。

 cf. 情報Ⅲとは


 また、そういう意味では、一瞬を切り取る写真においても、表現力の差が出て来ることは歴然としている事実だ。

 要するに、道具は同じでも使う使人によって表現力に差が出て来るのは仕方がない。





大道芸
 まぁ、大道での似顔絵師は、初対面が多いから、そこまで掘り下げた表現は無理があろう。 それでも、写真では得られない温かみがある筈だ。

 また、その出来が悪くて、実物とは似ても似つかぬ似顔絵ではあっても、腹立たしくなるほどのものとは考えにくい。

 ・・・ というのも、相手も商売だから、嫌な仕上げにはしないで、むしろ照れるほどに綺麗に描いてくれるものだ。 似ているかいないかというのは、大きな問題ではないのである。



 これは個人的なことだが、免許証写真にしても、いつものことながらリアルすぎて私は嫌いである。 私の内面を表現できていない気がする。 どこかの指名手配写真と同じように見えて嫌なのだ。


 だから、車の免許証の写真も似顔絵にして欲しいと思う。 まぁ、王将君の話ではないが、賄賂を使ってでも満足のいくようなものにしたいのだ。






渡り *201-370
 アオバネコノハドリは、主にインド北東部、バングラデシュ南東部、中国南西部、東南アジアなどに留鳥として棲息する。




食べもの
 アオバネコノハドリは、主にフルーツや小さな昆虫を捕食する。




名前の由来
 アオバネコノハドリの名前の由来は、読んで字のとおりで、青い羽根をした "コノハドリ" の仲間ということであろう。







英名の意味
blue 青色の
-winged 羽根をした
leafbird [鳥] コノハドリ ← leaf (葉) + bird(鳥)
by パーソナル英和辞典より引用








関連記事
コノハドリ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示









cf. ツィータ過去ログ連動
 (1)_twitter January 28, 2014 迎えの車が来た
 (2)_twitter January 28, 2014 カオヤイ国立公園入口ゲート
 (3)_twitter January 28, 2014 カオヤイ国立公園の滝の一つ
 (4)_twitter January 28, 2014 各種ツアーの車が集結
 (5)_twitter January 28, 2014 ビジター・センター




補注
 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。

 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。










履歴
2014/05/13 初版公開











アオバネコノハドリ (青羽木葉鳥) Blue-winged Leafbird (Dicrurus leucophaeus) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2023   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾