ムギマキ (麦播) |
写真①
ムギマキ ♂ 成鳥 カオヤイ国立公園 タイ
Khao Yai National Park, Thailand
2014/01/28 Photo by Kohyuh
|
写真②
ムギマキ ♂ 成鳥 カオヤイ国立公園 タイ
Khao Yai National Park, Thailand
2014/01/28 Photo by Kohyuh
|
写真③
ムギマキ ♂ 成鳥 カオヤイ国立公園 タイ
Khao Yai National Park, Thailand
2014/01/28 Photo by Kohyuh
|
写真④
ムギマキ ♂ 成鳥 カオヤイ国立公園 タイ
Khao Yai National Park, Thailand
2014/01/28 Photo by Kohyuh
|
写真⑤
ムギマキ ♂ 成鳥 カオヤイ国立公園 タイ
Khao Yai National Park, Thailand
2014/01/28 Photo by Kohyuh
|
次はムギマキを見に行こうといって移動したところは、カオヤイ国立公園の中にある宿泊施設のコテージが立ち並んでいるところだった。
・・・ そのように見えただけで定かではないのだが ・・・
国際的に通用する
そう、"ムギマキ" という言葉は、学名にも英名にも使われていて、国際的にそのままの発音で通用するのである。 丁度、英国から来たというバーダーたちが、それぞれに散らばって鳥観をしていたのが、時間が来たのか三々五々集まってきているようだった。 マイクロバスが待機していたから、彼らもバードウォッチングのガイドツアーで回っているのであろう。
何とかという ・・・
私たちのガイド嬢は、何とかという鳥 ・・・ 聞きなれない鳥名 ・・・ を探しに行くから 『あの人たちと一緒にいたらいい』 といって、どこかに姿を消した。 もちろん、彼女は向こうのガイドの人とも面識があるのであろう、情報交換をしているようであった。
近くでカメラを構えていたおじさんに 『何か出ましたか?』 と声をかけると、あそこに "ムギマキ" がいると指差した。 なるほど見覚えがある。
他の人たちは、もう見飽きたのか近寄っても来ないで、時間待ちの束の間を適当に散策しているようであった。
プレゼント攻勢
バーダーどうしだから気持ちが通じるものである。 どうしたきっかけだか知らないが、家内がグループのリーダーらしき男と話をしている。 ・・・ といっても、あの英語力では知れている。
要は、コミュニケーションは言葉だけではないのである。 ・・・ 見ていると、折り鶴や、私が撮った富士山の絵ハガキや ・・・ なんと帽子に付けていた日本野鳥の会の
"スズメのピンバッジ" をわざわざ外してプレゼントしたようであった。
エジンバラから来たという、中年の大柄で、典型的なイギリス人といった、中々のイケメンの男であった。 プレゼント攻勢で気を引かぬ者はなかろう。 まぁ、いいか。 少しは国際親善の足しにはなったろう。
私もエジンバラには多々思い出がある。 バス・ロックのことや、また、スケリッグ・マイケルの話を持ち出すと、あそこのパフィンは手が届きそうな所で観れていいだろう ・・・ などと、バーダーならではの共通の話題があったのだ。
cf. シーバード・シーファリ Seabird Seafari
彼は、未だ日本には来たことはないが、北海道のタンチョウのことも知っていた。 このように、はるばるタイまで来たからには、次は日本かも知れない。
ただ、いつも思うことだが、行きたいとは思っても、外国の人にとっては、何事につけても、日本の敷居は高いかも知れない。 旅行しやすい国とは思えないのである。
カオヤイ国立公園 Khao Yai National Park
カオヤイ国立公園は世界自然遺産に指定されている。 野生のゾウやトラも棲息しているという。 実際にゾウの糞は、あちこちで目にした。
また、野鳥ではサイチョウなどもいて、バーダーにとっては魅力的なところという宣伝文句の通りであった。 時間の都合で二泊三日の旅で、この内、2日間は移動に費やされたという短い滞在であった。
ところが、幸いにも Nim さんの手助けもあって、プライベート・バードウォッチング・ツアーを組むことがで来た。 8:00 ~ 18:00 まで、特別プログラムで案内してくれた。
世界遺産 (タイ王国) |
和名 |
ドンパヤーイェン - カオヤイ森林地帯 |
英名 |
Dong Phayayen - Khao Yai Forest Complex |
面積 |
615.500 ha |
登録区分 |
自然遺産 |
登録基準 |
(10) 生物多様性の本来的保全にとって、もっとも重要かつ意義深い自然生息地を含んでいるもの。 これには科学上または保全上の観点から、すぐれて普遍的価値を持つ絶滅の恐れのある種の生息地などが含まれる。 |
登録年 |
2005年 |
登録経緯 |
1991年の世界遺産会議ではこの地域における保護区の一つ、カオヤイ国立公園のみでの世界遺産登録申請に対して、ユネスコはカオヤイと同時に登録できそうな周辺の保護区を示唆し、登録が延期された。 タイ政府はこれを受けて、今度は周辺の保護区とともに再び世界遺産申請をし、2005年の世界遺産会議で登録が決まった。
|
by Wikipedia より引用 |
特別プログラム
特別というのは、このカオヤイ国立公園を案内するツアーは、目的に応じて各種用意されているのだが、トレッキングは体力的に無理であろうし、かといってバードウォッチングに特化すると専門家が案内することになるのでどうしても料金が割高になる。
まぁ、下見程度に案内して貰えるような乗合のツアーが望むものであった。 それを勘案してくれたのであろう、旦那さんがバードウォッチング・ツアーを主催する人だが、今日はお仕事があるので、奥さんが代わりに案内してくれるという。
カオヤイ国立公園のゲートには見覚えのある世界遺産の表示があった。
外国人の入園料は 1人400バーツ (約1200円) と安くはない。
これはアメリカでも同様で、日本も見習うべきかも知れない。 国立公園といえども管理には費用がかかるものだ。
ただ、それでも行って見たいという魅力を備えている必要があろう。 また、良く手入れが行き届いていて清潔ということも魅力の一つになろう。 お役所的な名前だけではお客は来てくれない。
富士山とか、もっとお金をかけて整備して、有料にすればいいと思うのだが ・・・ どうだろうか。 これまでトイレが汚いと言われて世界遺産に認められなかったという経緯を聞くと恥ずかしいではないか。
ガイド嬢は鳥は専門ではないというが、旦那さんがプロということもあって、『私も頑張るわ』 といってくれた。 実際によく見つけてくれたのである。
彼女は英語も堪能で、活発で、にこやかで、その上愛想もよくて、しかも美人である。
東京から帰って来たばかりといって、『寒かったが楽しかった』 といってくれた。 次は北海道へ行く予定だとか ・・・
普通は大型トラックをソンテオのように "改造した車" で見て回るものが多かったが、迎えに来てくれた車はフォードの4輪駆動車という立派なものであった。
この車にも、荷台に人が乗れるようになっていたが、もちろん内部席がよかろう。 ここなら、ゾウやトラが出てきても大丈夫だ。
日本贔屓のガイドさん
旅先で日本贔屓の人に出逢うことは大変嬉しいものである。
ガイド嬢は、日本人の友達も多々いるようで、タイの女性と結婚式を挙げたばかりという日本人の男性を紹介してくれた。
彼の話では、ここを訪れる日本人は他国に比べて、まだまだ少ないらしい。
彼の奥さんは、この国立公園に勤めているのか、食堂の窓越しから手を挙げて挨拶してくれた。
ガイド嬢は車を運転しながらも、ときどき鳥を見つけては止まって教えてくれるのだが、いつものように、私は中々見つけられないで、何度も悔しい思いをしたものだった。
面白いことに、車の往来の邪魔にはならないとは思うのだが、どこに止めてもいいというものではないらしい。 罰金を取られるから、車を置いてくるといって、私たちだけが車から下りて待つことも度々あった。
鳥がいたといっても、彼女なしでは見つけられないし、ゾウやトラもいることだし、待つ方も落ち着かないのだった。
ブーさんのこと
彼女の愛称はブー Mrs. Bpoo と記憶するが、似ても似つかぬ "高木ブー" のことを思い出しておかしかった。 しかし、そのことを英語で伝えることは難しいので、この話は黙っていた。
彼女の旦那さんは、通称 "ジェイ Jay" で通っているそうである。 いただいた名刺には、次のような肩書が記されていた。
Wildlife Safari & Jay Jungle Tours.
Run by Mr. Jay |
Contact number |
: 08-1282-8308, 08-9628-8224
|
E-mail |
: Khaoyaiwildlifesafari@googlemail.com
: Jayjungletrek@gmail.com |
Our service
- Trekking Tours.
- Camping Tours.
- Bird Watching Tours.
- Photographer Tours.
- TAXI Service. |
★ムギマキのフィールドマーク
★ムギマキの渡り ・・・ このタイではムギマキにとっては避寒の地である。
★ムギマキの食べもの
★ムギマキの名前の由来
cf. ツィータ過去ログ連動
(1)_twitter January 28, 2014 迎えの車が来た
(2)_twitter January 28, 2014 カオ・ヤイ国立公園入口ゲート
(3)_twitter January 28, 2014 カオヤイ国立公園の滝の一つ
(4)_twitter January 28, 2014 各種ツアーの車が集結
(5)_twitter January 28, 2014 ビジター・センター
補注
今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。
ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。
|
|