八幡次郎好酉の鳥紀行




アクロポリスの丘 アテネ ギリシャ Acropolis of Athens, Greece
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|
行程図 ギリシャ編 (拡大版)



 
<< Home Page
ハイイロペリカン (灰色伽藍鳥)

写真@
@ ハイイロペリカン 成鳥 ケルキニ湖 ギリシャ Kerkini, Greece 2008/05/28 Photo by Kohyuh
ハイイロペリカン 成鳥 ケルキニ湖 ギリシャ
Kerkini, Greece 2008/05/28 Photo by Kohyuh



写真A
A ハイイロペリカン 若鳥 ケルキニ湖 ギリシャ Kerkini, Greece 2008/05/28 Photo by Kohyuh
ハイイロペリカン 若鳥 ケルキニ湖 ギリシャ
Kerkini, Greece 2008/05/28 Photo by Kohyuh



写真B
B ペリカンの居る風景 ケルキニ湖 ギリシャ Kerkini, Greece 2008/05/28 Photo by Kohyuh
ペリカンの居る風景 ケルキニ湖 ギリシャ
Kerkini, Greece 2008/05/28 Photo by Kohyuh



ハイイロペリカン (灰色伽藍鳥)  *203 *205 *207 2012/03/14
ペリカン目 Pelecaniformes
ペリカン科 Pelecanidae
 学名 Pelecanus crispus
 英名 Dalmatian Pelican
 全長 (L) = 160-180 cm
 雌雄同色

 ここ ケルキニ湖 では、このハイイロペリカンと モモイロペリカン が、混群 のようにして居た。










 大体、ハイイロペリカンのことなど知らなかった。 ドナウデルタのモモイロペリカンの話をTVで観ていたので、それを見てみようと思っていただけである。 ところが、ギリシャの ケルキニ湖 にもペリカンが居ると知ったのは、その後のことだ。




 そのケルキニ湖は、レンタカーをチェックインする予定のテッサロニキ Thessaloniki に近いということが分かり、もし時間があれば足を延ばして見ようと考えていただけである。


 という訳で、ここで観たペリカンは全て、モモイロペリカンと思っていたのである。 変な顔つきのものが居るのは承知していたが、幼鳥若鳥 と考えていた。

 それが、帰国後になった、ケルキニ湖に居るペリカンは、ハイイロペリカンが主と知って、あらためて写真を見直した次第である。




 ハイイロペリカンは、ペリカンの中でも最大級で、雄の体重は大きなもので 13kg にもなるという。 小アジア・イラン高原、バルハシ湖周辺などで繁殖し、日本へは 迷鳥 として稀に渡来する。 *13




フィールドマーク》 by *205
ハイイロペリカンのW字形
ハイイロペリカンのW字形
 遠目では、ハイイロペリカンとモモイロペリカンの区別はつきにくいものである。

@ 目の回りの裸出部が狭い。 一方、モモイロペリカンの場合、裸出部が広い

A 嘴基部から眼の周りの裸出部と額の羽毛との境界線は正面から見るとW字形というのがある。 cf. 写真右  モモイロペリカンの場合、これがV字形になる。

B 飛び姿の場合、翼下面は灰白色で、風切と下雨覆のコントラストはほとんどない。 一方、モモイロペリカンの場合、翼下面は黒い風切と白い下雨覆のコントラストが明瞭である。







英名の意味
Dalmatian @ ダルマティアの(旧クロアチア)、ダルマティア語の、ダルメシアンの
A 白地に黒や茶色の斑点がある犬の種の
Pelican 〔鳥〕 ペリカン
by Babylon English Japanese dictionary



関連記事
ペリカン科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
伽藍鳥 (ペリカン) 名前の由来







履歴
2012/03/14 ロゴ統一更新
2008/07/22 初版公開











ハイイロペリカン (灰色伽藍鳥) Dalmatian Pelican (Pelecanus crispus) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2023   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾