cf. 好酉の鳥紀行 Travel writing for bird-watching by Kohyuh
 cf. 行程図 フランス編 (拡大版)

 ツツドリ (筒鳥) 八幡の鳥・日本の鳥 Top Page へ戻る
2006/10/05
ツツドリ 八幡市 桜公園 2006/09/30 Photo by Takayama
ツツドリ 八幡市
2006/09/30
Photo by Takayama
(写真提供: 高山)

★写真は若鳥: クリックで拡大する

カッコウ目 Cuculiformes
カッコウ科 Cuculidae
学名: Cuculus saturatus
英名: Oriental Cuckoo
全長 (L) = 33 cm *8
夏鳥
雌雄同色について

京都府RDB §2 
京都府 準絶滅危惧種
環境省 指定なし




【2006/10/05】
 高山さんからツツドリの写真をいただいた。


 《 ツツドリに運良く遭遇 》
 『運良くツツドリに遭遇、鳴き声をじっくり聞いてみたいです。 それから、しばらく桜公園に居て、みんなを楽しませてね』


 とのコメントが添えてあった。 そして、このニュースは、鳥好きには一種の衝撃として受け取られたに違いない。






  ツツドリの仲間であるカッコウとホトトギスの声は毎シーズン春先に聞いていた。 また、姿は見えないが、ツツドリを含めて、これほど確実に 聞きなし できる鳥も少ないに違いない。 とりわけカッコウは、子供でも、聞けば言い当てるであろう。


 そのカッコウにしても、、不思議なことに、姿を観て見たいとは思うが、私は初めから諦めていて、観ようとは思っていなかった。 即ち、観ようと努力する気が起こらなかったということである。



 それが、ツツドリともなれば尚更のことで、図鑑の世界のものとして、実際に観てみようという思いは、脳裏をかすめることすらなかった。 これまで声も聞かれなかったからである。

 だから、このツツドリ発見の朗報にしても、私の反応は鈍い。 天気が悪いとか、雨が降りそうだとか言って、腰を上げないものだから、その内に、南の国へ帰って行ってしまうに違いない。


 要するに、あまり衝撃が大きすぎると、考える力というか、意欲と言うか、闘争心というか、そんなものが消えうせてしまう、力が抜けてしまう ・・・ そんな気がする。 回復するには、来シーズンまで待たねばなるまい。






食べもの
 ツツドリの食性は昆虫食で、主に昆虫やその幼虫を捕食する。 特に毛虫を好んで捕食する。




渡り
 ツツドリは、ユーラシア大陸中央部・東部、中国北部・北東部、朝鮮半島、日本などで繁殖する。 冬場には、東南アジア、オーストラリア北部などに渡って避寒する渡り鳥である。




名前の由来 *31
 ツツドリは平安時代から "つつどり" "ふふとり" "ほほとり" などの名で知られていた。 安土桃山時代になって "つつどり" に統一されたようだ。


 ツツドリの名前は、広辞苑にあるとおり、空筒 (からづつ) を打つような、その鳴き声に由来する。 録音でしか未だ聞いたことがないが、聞けばなるほどと思う。




筒鳥 ツツドリ
カッコウ目の鳥。
 カッコウに似るが、少し小さくて、体の下面の横斑は幅が広い。 「ポ、ポ ・・・ 」 と空筒 からづつ を打つような声で鳴く。 ちなみに空筒とは、空砲に同じ。

 センダイムシクイなどの巣に 托卵 する。 アジアに分布し、初 夏に日本に来て、冬は南方へ渡る。 ポンポンドリ。
広辞苑 第四版より引用






 このカッコウの仲間は、声はまったく異なるのに、姿・格好がよくに似ているので、同定 が難しいのは、コサメビタキサメビタキ と同格であろう。

 何しろ夏鳥は繁殖のために南の国から渡来 (里帰り) して、寒くなる前に、生まれた子供たちも一緒になって渡去していくものだから、この時季は成鳥幼鳥も雄も雌も混在する。

 それぞれわずかではあるが違いがあり、わずかであるからこそ同定が難しい。






同定理由
 腹部の縞模様が太いところから、カッコウではなく、ツツドリであろう。 また、成鳥若鳥かとなれば、下表を参考にすれば、若鳥であろう。

 cf. カッコウ・ツツドリ・ホトトギスの主な相違点





ツツドリの成鳥と若鳥の主な相違点
部位 成鳥 若鳥
頭部 暗い青灰色 白斑がある
のど 暗い青灰色 黒褐色の縞模様
黒褐色 羽先のところどころに白斑

by 平凡社発行 「日本の野鳥590」 *13 から引用












学名の意味 *12
 Cuculus カッコウ
【ラ】 cuculus
 saturatus 濃い色の
【ラ】 saturo 満たす、豊に彩色するの過去分詞


英名の意味
oriental [しばしば Oriental] 東洋の
【参照】
 Occidental : 西洋(人)の
cuckoo T 〔鳥〕 カッコウ
 《早春のころに南方から渡ってきて他の小鳥の巣に産卵する》
U カッコウの鳴き声、クックー
【語源】 擬音語
by New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998







  

  





八幡自然塾