アマサギ (亜麻鷺) |
写真①
アマサギ 成鳥 冬羽 関渡(關渡)自然公園 台北市 台湾
Guandu Nature Park, Taipei, Taiwan
2012/02/26 Photo by Kohyuh
|
写真②
アマサギ 成鳥 冬羽 関渡(關渡)自然公園 台北市 台湾
Guandu Nature Park, Taipei, Taiwan
2012/02/26 Photo by Kohyuh
|
写真③
アマサギ 成鳥 冬羽 関渡(關渡)自然公園 台北市 台湾
Guandu Nature Park, Taipei, Taiwan
2012/02/26 Photo by Kohyuh
|
アマサギ (亜麻鷺) *214 |
2015/10/31 |
戻る 2012年 2月 26日 次へ
私の連想するアマサギのイメージがここにあった。 水牛が草を食んだり、動き回ったりすると、草むらに潜んでいた昆虫たちが驚いて飛びだす。
それをアマサギたちは知っているのだ。 水牛について回れば餌にありつけるということを ・・・
今や昔語り
ところが日本で見るアマサギは、水牛の代わりに耕運機であったり、トラクターだったりする。 田畑に牛馬の姿が消えて久しいのだ。 もちろん、台湾でも同じかもしれないが
・・・ ここ関渡(關渡)自然公園には、その原風景があった。
cf. アマサギのこと
cf. アマサギの群れ (石垣島)
アマサギたちは、はじめはアフリカクロトキたちと一緒のところにいたのだが ・・・ それは、そこに水牛がいたからだった。 そのとき私は 「アマサギと水牛」 という願ってもない構図を見つけて写真に撮りたいと思った。
ところが彼らは、いかにも遠いところにいる。 アマサギは ・・・ アフリカクロトキのように初見ではないから ・・・ いちいち同定について説明がいるようでは撮れたことにはならない。 これはもうあきらめるしかないと、そのとき考えていた。
それが面白いことに、そのまま散策路を一周して、元の位置に帰ってきたら水牛がかなり近くまで移動しているのだった。 要するに、立ち入り禁止内にも畦道が設けられてあり、水牛はその畦道伝いに移動しているのだった。
アマサギは、ダイサギやコサギたち以上に ・・・ 人懐っこいところがある。 それに、彼らとの間には柵があって、人が近づけないことも知っている筈だ。
安心して近くまでやってくるだろうと思ったとおりに目の前まで来たのだが ・・・ その瞬間、目と目が合ったのか、はっと気づいたようにして ・・・
水牛だけを残して飛び去っていったのである。
★ アマサギの名前の由来
★ アマサギの渡り
★ アマサギの食べもの
★ アマサギの学名の意味
★ アマサギの英名の意味
cf. ツィート過去ログ連動
(1)_twitpic Feb 25, 2012 台北植物園へ
(1)_twitpic Feb 26, 2012 関渡(關渡)自然公園へ
(1)_twitpic Feb 27, 2012 新幹線で台北から台中へ移動
補注
今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。
ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。
|
|