  | 
           
          
            ゴジュウカラ 
            男山 八幡市 
              2011/02/12 
              Photo by Takase | 
           
        
       
       
      ★写真は成鳥: クリックで拡大する 
       
      スズメ目 Passeriformes 
            ゴジュウカラ科 Sittidae 
        [学名] Sitta europacea 
        [英名] Eurasian Nuthatch 
            全長 (L) = 14 cm *8 
      雌雄同色 
      留鳥 
       
      京都府RDB §2 
        京都府 準絶滅危惧種 
      環境省 指定なし 
       
       
       
       
       
        【2011/03/08】 
         高瀬さんからゴジュウカラの写真をいただいた。 
         『混群の中に 1羽、餌探しに夢中のゴジュウカラ。 目の前を行ったり来たり、こんな所で会えるとは思ってもいませんでした。 地元で会えて嬉しいです』 
         とのコメントが添えてあった。 
       
       
       
         高瀬さんのおっしゃるとおり、ゴジュウカラが八幡市で確認されたのは初めてである。 第一発見者といえるだろう。 *1 
         
          京都府では準絶滅危惧種に指定されているところからも、いつでもお目にかかれるものではなかろう。 
         
         
         
         思い起こせば、いつまでたっても止むことなく、世界のどこかで紛争が起きている。 そこでは、故郷を離れて、難民となって移住せざるを得ない人々が大勢いるのである。 
         
         そして、このゴジュウカラたちは、かっての安住の地に危機的状況が迫ったため、やむなく難民のように彷徨っているのではなかろうか ・・・ などと要らぬ心配をしてしまうのは、この不毛のご時世では仕方なかろう。 
         
         
         
         
         
         
       
       
         cf. 五十雀 ごじゅうから 
         cf. 逆立ちが得意 
         cf. ゴジュウカラの名前の由来 
         cf. ゴジュウカラの食べもの (シロハラゴジュウカラに同じ) 
       
         
         
       
        ★渡り *30 
       留鳥 として九州以北に分布し、低山から亜高山のトチノキやブナなどの落葉広葉樹林に生息する。 
         
         世界的に見ればゴジュウカラは、ユーラシア大陸の中緯度帯から高緯度帯にかけて、また、中国南部、中国東部、台湾などに広く留鳥として分布する。 
       
         
         
        種の保存のための渡り 
         このゴジュウカラのように移動を好まず、留鳥として生息する性質を持っているのだが、それでも地球規模で広範囲に分布するものが多々いるのである。 
         
         ここで、「移動を好まず」 というのは当たっているかも知れないが、それだけでは、この広域分布の説明がつかないだろう。 
         
         そこで思うに、彼らは季節的に移動を繰り返す渡り鳥のような渡りはしないが ・・・ 種の保存のための渡りをしていると考えた方がいいのではなかろうか。 
         
         cf. スズメやゴジュウカラも渡りをする? 
         cf. 種の保存の原則 
         
         
         
         
       
       
       
      
        
          
            | 学名の意味 *12 | 
           
          
            |  Sitta | 
            ゴジュウカラ   【ギ】 sitte | 
           
          
            |  europacea | 
            ヨーロッパの  europaens の女性形 | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            | 英名の意味 | 
           
          
            |  Eurasian | 
            ユーラシアの、欧亜の | 
           
          
            |  nuthatch | 
            〔鳥〕 ゴジュウカラ | 
           
        
       
       by New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha
      Ltd. 1967,1994,1998 
       
       
       
       
       
       
       
       |