八幡次郎好酉のプロフィールへジャンプする





マレーシア ランカウイ島 Pulau Langkawi
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界



 
<< Home Page
インドトキコウ (印度朱鷺鵠)


写真①
① インドトキコウ 国立動物園 マレーシア Zoo Negara, Kuala Lumpur, Malaysia 2010/06/05 Photo by Kohyuh
インドトキコウ 国立動物園 マレーシア
Zoo Negara, Kuala Lumpur, Malaysia
2010/06/05 Photo by Kohyuh



写真②
② インドトキコウ 国立動物園 マレーシア Zoo Negara, Kuala Lumpur, Malaysia 2010/06/05 Photo by Kohyuh
インドトキコウ 国立動物園 マレーシア
Zoo Negara, Kuala Lumpur, Malaysia
2010/06/05 Photo by Kohyuh




写真③
③ インドトキコウ 国立動物園 マレーシア Zoo Negara, Kuala Lumpur, Malaysia 2010/06/05 Photo by Kohyuh
インドトキコウ 国立動物園 マレーシア
Zoo Negara, Kuala Lumpur, Malaysia
2010/06/05 Photo by Kohyuh




写真④
④ インドトキコウ 国立動物園 マレーシア Zoo Negara, Kuala Lumpur, Malaysia 2010/06/05 Photo by Kohyuh
インドトキコウ 国立動物園 マレーシア
Zoo Negara, Kuala Lumpur, Malaysia
2010/06/05 Photo by Kohyuh




写真⑤
⑤ インドトキコウ 国立動物園 マレーシア Zoo Negara, Kuala Lumpur, Malaysia 2010/06/05 Photo by Kohyuh
インドトキコウ 国立動物園 マレーシア
Zoo Negara, Kuala Lumpur, Malaysia
2010/06/05 Photo by Kohyuh




インドトキコウ (印度朱鷺鵠)  *201 *212 2012/02/14
コウノトリ目 Ciconiiformes
コウノトリ科 Ciconiidae
 学名 Mycteria leucocephala
 英名 Painted Stork
 全長 (L) = 93-102 cm
 雌雄同色

戻る 2010年 6月 5日 次へ
 国立動物園には大きな池があり、その周りをインドトキコウが飛び回っていた。 特にケージがあるわけではなく、また、風切羽を切って飛べないようにしているわけではない。

 実際に、彼らのコロニーもあって、営巣の準備であろう、巣材を咥えて飛んでいるものもいた。

 cf. 野生種とは





国立動物園 Zoo Negara
 約 200種の世界中の動物たちに出逢える。 大人から子供まで楽しめる。 園内は結構広くて、すべてを歩きとおすのはしんどかった。 どこでもよく見かけるような巡回プチトランも走っているのだが、それを待ってられない "いらち" では仕方がない。


正面ゲート
国立動物園 Zoo Negara 2010/06/05 Photo by Kohyuh

プチトラン petit train
国立動物園 Zoo Negara 2010/06/05 Photo by Kohyuh

 国立動物園 Zoo Negara 2010/06/05 Photo by Kohyuh


 

ケージ cage
 かご。 おり。 ゴールの網。 格子柄の透けた生地の重ね着。
by 現代用語の基礎知識2010年版より引用




 ここは動物園であって、バードパークのように鳥類に特化したものではない。 ゾウやキリンなども人気があるが、やはりマレーシアといえばオランウータンであろう。

 日本の動物園で見る霊長類である彼らは、どこか寂しげであるが、こちらではのんびりとした雰囲気があった。






オランウータン
国立動物園 Zoo Negara 2010/06/05 Photo by Kohyuh
国立動物園 Zoo Negara 2010/06/05 Photo by Kohyuh







同定理由
・ 赤い頭部の皮膚
・ 桃色のくちばし
・ 肌色の脚と足指




渡り *201 *212
 インドトキコウは、パキスタン南部、インド(北東部を除く)、ネパール南部、スリランカなどで繁殖する。 マレー半島では留鳥として生息するが、放浪癖があるようだ。




食べもの *201
 インドトキコウは、主に魚類を捕食するが、カエルやトカゲなどの爬虫類、甲殻類昆虫類なども捕食する。




名前の由来 *31
 インドトキコウの名前の由来については図鑑に記載がない。 それでも、『インドでよく見られる、朱鷺色がよく目立つ、コウノトリの仲間』 と容易に想像がつくだろう。








英名の意味
painted (絵の具で)描かれたような
stork 〔鳥〕 コウノトリ
 by New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998




関連記事
コウノトリ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
インドトキコウ バード・パーク








【履歴】
2012/02/14 ロゴ統一更新
2011/05/29 初版公開










インドトキコウ (印度朱鷺鵠) Painted Stork (Mycteria leucocephala) - 野鳥園の鳥たち八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2023   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾