★写真は幼鳥: クリックで拡大する チドリ目 Charadriiformes セイタカシギ科 Recurvirostridae [学名] Himantopus himantopus [英名] Black-winged Stilt 全長 (L) = 37 cm *8 旅鳥 雌雄同色 【補足】 体と翼の上面の色 ♂: 緑色光沢のある黒 ♀: 褐色を帯びた黒 準絶滅危惧種 京都府 絶滅危惧TB類 (EN) 環境省 【2008/12/14】 ミッチャオ さんからセイタカシギの写真をいただいた。 『水面を鏡にして脚の美しさを表現したいのですが とのコメントが添えてあった。 英名の "竹馬"に例えているのは、うまく言ったものである。 美しくはあるが脚の長さは尋常ではない。 脚の長い英国人でも、長いと思うのであるから間違いない。 背高鷸 せいたかしぎ cf. セイタカシギ (ヨーロッパ) ★渡り *13 セイタカシギは、結構、世界に広く分布している。 ヨーロッパから中央アジア、オーストラリア、中央アメリカ、南アメリカ、アフリカ、インド、東南アジアなどで生息する。 あまり移動は好まないようではあるが、ヨーロッパから中央アジア、北米では、夏鳥 として繁殖のために渡来する渡り鳥である。 かっては熱帯などから稀にやって来る 迷鳥 だったが、東京湾や渥美半島でも繁殖が確認されているようだ。 *30 ★食べもの by Wikipedia セイタカシギは、主に水生昆虫 aquatic insects を捕食するが、貝などの軟体動物 molluscs、エビやカニなどの甲殻類 crustaceans も食べる。 ★名前の由来 *31 江戸中期の博物誌に水喜鵲 すいきじゃく とあるのは、このセイタカシギのことという。 漢字が表しているのは、水辺を喜ぶ鵲(カササギ)ということだろう。 鵲 じゃく
|
八幡自然塾 |