cf. 好酉の鳥紀行 Travel writing for bird-watching by Kohyuh
 cf. 行程図 フランス編 (拡大版)

 チュウシャクシギ (中杓鴫) 八幡の鳥・日本の鳥 Top Page へ戻る
2008/12/15
《チュウシャクシギ》 写真はクリックで拡大する
チュウシャクシギ
矢倉海岸 大阪市
2008/09/01
Photo by Takase
(写真提供: 高瀬)

★写真は成鳥: クリックで拡大する

チドリ目 Charadriiformes
シギ科 Scolopacidae
学名: Numenius phaeopus
英名: Whimbrel
全長 (L) : 42 cm *8
旅鳥
雌雄同色


準絶滅危惧種 京都府
規定なし 環境省








【2008/12/15】
 高瀬さんからチュウシャクシギの写真 (2008/09/01 撮影) をいただいた。


 《何と言っても自慢はこの嘴 くちばし
 『こんなに近くで観れたのは初めてです。
 地味な色彩ですが嘴のカーブと下嘴基部の淡紅色が美しいですね 』


 とのコメントが添えてあった。







おちょぼ口
 チュウシャクシギは、特徴ある嘴 くちばし をしているが、カニなどが潜む穴の中に差し込むのに都合が良い形といえる。 また、その嘴は意外に柔らかくて、何かの拍子に先がめくれ上がったりするほどである。 その写真を何処かで見たことがある。

 そして、その柔軟性を生かして、おちょぼ口のように、嘴の先だけを開け閉めして、底の深い穴の中にいるカニなどをつまんで引き出すことが出来るのである。



中杓鷸 ちゅうしゃくしぎ
シギの一種。
形・色はダイシャクシギに似るが、小形で、頭部には汚白色の斑紋があり、尾は白くない。
北半球北部で繁殖。 渡りの途中日本各地を通過する。
by 広辞苑第四版より引用








渡り *30
 パミール高原からチベット高原、シベリア東部、カムチャッカ半島などで繁殖し、旅鳥 として、日本の海岸や河口付近の干潟に立ち寄る。 関東以南では越冬するものもいるそうである。






食べ物 by RSPB (The Royal Society for the Protection of Birds)
 主として、食虫性であるが、ベリー類 も重要な食べ物である。

 繁殖期では、地上の昆虫、カタツムリ snails やナメクジ slugs などを捕食する。

 渡り中では、エビやカニといった 甲殻類、カタツムリなどの 軟体動物ワーム等を捕食する。



ワーム worm
 [しばしば複合語をなして]
 (細長く足のない)虫 《ミミズ・サナダムシ・ヒル・ウジなど》
by New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998



  cf. ミルワーム mealworm










名前の由来 *31
 江戸時代前期に 「ちうしゃく」、中期に 「ちうしゃくしぎ」 と呼ばれ、ダイシャクシギ、コシャクシギと区別されるようになったという。

 古名の 「さくなぎ」、「しゃくなぎ」 に由来するが、語源については説明がない。 しかし、漢字名にあるように、嘴
くちばし の形から "ひしゃく" のように見えるところから来ているのであろう。


柄杓 ひしゃく
 ヒサコ (瓠) の転化。 (のち、シャクは 「杓」 の音から出たもののように誤られた)

@ 湯・水などを汲みとる具で、竹・木・金属などでつくり柄をつけたもの。
A 茶道で、茶釜から湯を汲みとるのに用いる具。

by 広辞苑第四版より





"ひしゃく" の曲がり方
 ひしゃくの柄 はなぜ湾曲しているのかといえば、湯水を汲みとるのに都合の良い形というのもあるが、ただ、それだけではない。


 柄 をいくら真っすぐにこしらえても、使うほどに自然に曲がってくるものだ。 そこには、重力の法則が影響しているからである。


 先端部の湯水の入った ヒサコ (瓠) の重力が、ひしゃく対して、「柄 の手元を支点とする回転モーメントが作用する」 からである。

 ひしゃくが回転しようとするのを、そうはさせじと手元に力が入るので、どうしても柄 に負荷がかかるのは自明の理であろう。

 その結果、チュウシャクシギの嘴 くちばし のように柄 は湾曲するのである。

 cf. "曲がる" と "反る"
 cf. 杓文字













学名の意味 *12
 Numenius ダイシャクシギ
【ギ】 noumenios ダイシャクシギ
 noumenia 新月由来の語で嘴の形を表す
 phaeopus 暗灰色の足の
【ギ】 phaios 暗灰色の、pous 足


英名の意味
 whimbrel 【鳥】 チュウシャクシギ
by 小学館 プログレッシブ英和中辞典








  







八幡自然塾