八幡次郎好酉の鳥紀行
グランド・キャニオン国立公園 Grand Canyon National Park, USA
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|
|鳥紀行 アメリカ編||アメリカの州名とその略称|
ツイート過去ログ |アメリカ編||アメリカ編 (クエリー版)|



<<Home Page
ワタリガラス  (渡鴉)

ワタリガラス(7態)
ワタリガラス(7態-1) グランドキャニオン国立公園 アリゾナ州 米国 Grand Canyon National Park, Arizona, USA 2013/06/24 Photo by Kohyuh
ワタリガラス(7態-2) グランドキャニオン国立公園 アリゾナ州 米国 Grand Canyon National Park, Arizona, USA 2013/06/24 Photo by Kohyuh
ワタリガラス(7態-3) グランドキャニオン国立公園 アリゾナ州 米国 Grand Canyon National Park, Arizona, USA 2013/06/24 Photo by Kohyuh
ワタリガラス(7態-4) グランドキャニオン国立公園 アリゾナ州 米国 Grand Canyon National Park, Arizona, USA 2013/06/24 Photo by Kohyuh
ワタリガラス(7態-5) グランドキャニオン国立公園 アリゾナ州 米国 Grand Canyon National Park, Arizona, USA 2013/06/24 Photo by Kohyuh
ワタリガラス(7態-6) グランドキャニオン国立公園 アリゾナ州 米国 Grand Canyon National Park, Arizona, USA 2013/06/24 Photo by Kohyuh
ワタリガラス(7態-7) グランドキャニオン国立公園 アリゾナ州 米国 Grand Canyon National Park, Arizona, USA 2013/06/24 Photo by Kohyuh
グランドキャニオン国立公園 アリゾナ州 米国
Grand Canyon National Park, Arizona, USA
2013/06/24 Photo by Kohyuh




cf. 此処は特別 ・・・ 見下ろすように鳥観
cf. グランドキャニオンの夕陽
cf. ググランドキャニオンの日の出
cf. グランドキャニオン巡り



ワタリガラス  (渡鴉)  *215_P364 2019/04/09
スズメ目 Passeriformes
カラス科 Corvidae
 学名 Corvus corax
 英名 common raven
 全長 (L) = 61 cm
 留鳥グランドキャニオン国立公園

戻る 2013年 6月 23日 次へ
 目も眩むような グランドキャニオンの上空を2羽のワタリガラスが風に乗って曲芸飛行を繰り返していた。いかにも楽しそうで、いろんな技を披露してくれる。見ているこちらも・・・簡単に空を飛べそうな気分になって来るから怖い。




喜びの表現
 一日の終わりを喜ぶように "ムクドリ" やハトたちが群れになって飛ぶ姿はよく見かけることだ。彼らにとっては・・・無事に一日を過ごすことが出来たという思いがあるのだろう。それは、私たちよりもっと強い気がする。

 cf. ツバメのねぐら帰り
 cf. ツバメのねぐら入り 1
 cf. ツバメのねぐら入り 2
 cf. ツバメのねぐら入り 3
 cf. 願う思いは変わらない
 cf. 気をもむ思い
 cf. 暑さにめげず
 cf. 時の流れに身を任せ
 cf. 遊ぶために飛ぶ



一番嬉しかったこと
 禅の修行をしている外国人の人に『今までに一番嬉しかったことは?』というテレビ局のアナウンサーの問いに、『今朝目が覚めたことです』と応えていたことを思い出す。

 あまりにも出来過ぎた話だが・・・野生を生きるものたちにとっては当たり前の感覚かも知れない。朝、目が覚めた喜びや、ねぐらに入る前のひと時の・・・無事に、今日一日を過ごすことが出来たという喜びを感じているのではなかろうか。


 野生を生きるとは、そういうことかも知れない。戦争や紛争状況の中を生きる人たちにとっても、明日をも知れない思いをしていることに違いないのだが・・・同じようだが、まったく違う気がするのだ。


 ・・・というのは、そのような状況下で無事に朝、目が覚めたからと言って、また、無事に眠りにつけることが出来そうだからと言って・・・心から喜べるだろうか?


 確かに、仲間内で犠牲者が出るか出ないかという問題でいうなら同じであり、また、生き残れたという思いをするのも同じだろう。それでは、どこが違うのか?




戦争や紛争状況の中では
 多くの人は、
 好んで殺し合いをしているのではない
 止めたくても止められない外圧がある
 また、例え一方的に戦いに勝利したとしても、
 敗者にも
 家族や子供たちがいたことに
 それも自分たちと同じように
 強い絆で結ばれて
 死をもって償わなければならないことは一切ない
 それは誰しも初めから分かっていることなのだ


 一方、野生を生きるものたちの思いは、ベット・ミドラーが歌ったローズの心境に近いような気がする。現実に生きる世界は艱難辛苦の多いものではあるのだが、自らは他者を傷つけることに加担している分けではない。

 運不運はあっても、懸命に生き抜く術を尽くせば誰にも道は開けている。自分ではどうにもならない状況ではないのである。そこには確かに希望がある。

 そして、今を生きることの大切さがわかる。今生きているという実感こそ、誰に憚る(はばかる)ことなく表現してもいい。

 cf. ローズ The Rose Bette Midle
 cf. 而今 じこん
 cf. 戦争を起こせない法律
 cf. 意思表示
 cf. 思い出すこと






遊びの範疇
 このワタリガラスに限らず、カラスの仲間が、わざわざ強風に向かって飛び出し、吹き飛ばされながらも波乗りするかのように、ひらりと体を交わして舞い降りる・・・それを何度か繰り返す様子を何度も観て来たのだ。
 cf. 遊ぶために飛ぶ


 これはパンダが滑り台を滑り降りたり、イルカがバブルリング遊びしたりするのと同じように、ちょっとしたスリルや快感を得るための遊びの範疇だといっていいだろう。また、知能も発達しているからこそ遊びをするともいえるようだ。






コロラド川 (グランドキャニオン)

コロラド川 Colorado River
 コロラド川の浸食によてグランドキャニオンが形成された。その "Colorado" の語源は赤味を帯びた色 "colored" に由来するという。なるほど、グランドキャニオンは全体的に赤っぽく見える。






ワタリガラスの渡り
ワタリガラスの食べもの
ワタリガラスの名前の由来






学名の意味
Corvus ???
corax ???
by Wiktionary より引用




英名の意味
common 普通の
raven 【鳥】 ワタリガラス
★【解説】 "crow" よりも大きいカラス
  死や悪病を予知する不吉な鳥とされる
  光沢のある黒い羽毛は髪など黒いもののたとえに使われる
by weblio より流用






関連記事
カラス科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
ワタリガラス 日本の鳥







cf. ツィータ過去ログ連動 ・・・ アメリカ編 (2013/05/08 - 2013/07/31)
 (1) 2013/06/23 グランドキャニオンの夜明け
 (2) 2013/06/23 グランドキャニオン モハベ Mohave Point コロラド川




補注
 今回は、数日遅れではあったがツィータ twitter およびツィートピック twitpic を利用して、旅先から投稿した。 その過去の記録と連動させることによって本文を補強する。

 ここで日付は現地時間である。 時差は考慮していないので、多少のずれが発生するかもしれない。






アメリカ編に戻る




履歴
2019/04/09 初版公開










ワタリガラス  (渡鴉) common raven (Corvus corax) - 旅先で出逢った鳥たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2023   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾