タイランチョウ科 Tyrannidae の特徴 |
分類 |
タイランチョウ( 太蘭鳥)は、
鳥綱・スズメ目・タイランチョウ科に属する鳥の総称 |
分布 |
アメリカ大陸にだけ分布し、300種以上がある。これほど多くの種が存在する科は他にないレベルのものという。 |
生息域 |
旧大陸のヒタキ類に似た生活をしている。 |
形態 |
嘴の形態もヒタキ類同様に扁平で基部が三角形をしている。 |
by 日本大百科全書(ニッポニカ)より引用
|
【補注1】
タイランチョウ( 太蘭鳥)とは聞きなれない上に、語源がよく分からないのが気になる。ただ、パーソナル英和辞典によれば、"tyrat"
ないし "tyranny"の意味が暴君・専制君主というところから、他の鳥とは違って特殊な環境の中にいたというか、閉じ込められていたというか
・・・ そのようなニュアンスがあるのかも知れない。
また、太蘭鳥の「太蘭」は単に、その英語の発音を漢字化しただけのものではなかろうか。その漢字のもつ語感に意味を見出すのは無理があるような気がする。
【補注2】
分類は科学が進歩するとともに ・・・ 例えば、むかしは解剖学的見地により分類されてきたものが、最近ではDNA鑑定も導入されて ・・・ 留まることなく変遷を重ねて来ている。従って、分類そのものに注目するのであれば、このホームページはお役に立てないことに留意する必要がある。
何故なら、これで終わりという局面が期待できそうにない ・・・ ころころ変って行く分類に合せて、このホームページを改定して行くことは出来ない相談であるからだ。だから、分類については鳥名を頼りに最新の分類表を参照していただきたいと思うのだ。
・・・ というのも、一度命名された「鳥名」は、基本的には変わらない。ただ、重複や誤記・誤用などが後日発見されて自然淘汰的に消えていくものもあるのだが
・・・
cf. 分類は時代と共に変化する
cf. 変わるものと変わらないもの
|